止まった時間と流れる時間

夫を亡くした30代妻のつぶやき。

5年後……近況報告。

お久しぶりです。

主人がこの世を去って5年。
このことを話す機会が何度かあり、都度涙が出てしまったり、こらえて言葉数少なくもなりますが。これは一生変わらないような気がします。

日頃は元気です。子どもたちも元気、喧嘩もしょっちゅうですが笑顔も一杯。この子たちに助けられて、周りの人たちにも支えられて、今の自分があります。

主人がいなくなってから、沢山の思いと日々の忙しさで時間の感覚が掴めないです。
子ども達が自立するのが私の最終目標で、自分自身の明るい未来、自分はどうしたいという目標は今も何も浮かばないまま。考えることを放棄してる所もあり、生きてるから生きるんだろうなという感じ。何だか感情の一部が欠落してネガティブにしか生きれないような、でもそれが今の素の自分。

前回のブログで学校に通うと書いていましたが、私は看護師になりました。子どもたち二人は小学生。
主人は当然成長を見続けるはずだった。どうなるかあの時には当然想像できなかった、成長した今の子どもたちは、明るく素直に育ってます。パパはあの時のパパのまま、心に生き続けて大切に思ってるし、パパのことが今でも大好きです。

一年後…近況報告。

最後にブログを書いてから一年が経ちました。


息子は四月から小学生。先日学童の説明会で小学校に行ってきましたが、保育園ほど親も楽ではないのだな…と。半日授業や大型の休み期間はお弁当を作る…当たり前ですね(^^;;

しかし、学童の中でも行事が盛り沢山で、親が企画して…仕事をして時間がないから仕方なく学童な訳だけど、度々イベントを開催する時間と労力、、、学校の運動会と別に学童の運動会もあるとか意味不明。…仕方ない、やるしかない。学童に子供を預ける他の親御さんも大多数、同意見だと思っているのですが(´Д` )役員も子供一人につき必ず2年どれかやらないといけないらしくて。また、月一で全家庭、保護者の集まりアリ。「嫌だ。」さておき、各家庭の状況で出来る、出来ないはあるよな…ボソッ。


私は今も同施設で介護の仕事を続けています。今後も出来ればずっとしたいと思える、人が人らしくいられる仕事です。

人間関係は一部で「ん?」だけど、メインはここではないのでいい歳した子供達の喧嘩と思って気に留めない事にしてます(^^;;大体が自己顕示欲や歪んだ見方から起こるモノだと私は感じます。

利用者さんとの関わり。共に時間を過ごすのが、お互いにとって日常。人の気持ちを考える…常に自然とそうしながらその中で過ごしているようなもので、それが仕事であるという事が魅力です。いい人ばかりではなく、勿論わがままさん等もいらっしゃいますが。そういった方々でも生きてきた環境など、その人を少し知った上で接すると客観視できて、自然と受け入れられたりもします。それに、今目の前のその方は不自由な生活を送らざるを得ない中で生きている、頑張らざるを得ない訳なので…決して心の広くない私でもそう思えます。

大変な事も少なからずあるけど、これまでのデスクワークや接客業では得られなかった、もっと深い部分で人としての関わりが自然と出来てきます。旦那の死が、自分自身の物事の捉え方を変えた部分もあるかもしれませんが…。

色々な方がいらっしゃいますが、限られた人生を意識されているだろう老年の方々から優しさや、正しい事を考えて過ごされてきたのだろう真っ直ぐな気持ちを感じると、自分がもっと歳を重ねてもこんな風にはなれないだろうと思い、その立派な生き方を尊敬したり(当然、こうなってはいけないわ、の逆パターンもありますが(^^;; )いい意味で自分自身の生き方をも考えさせられます。


そんな仕事ですが、三月に退職します。というのは、四月から私も学校に通う事にしたからです。息子と同じく一年生。ピカピカの〜…親はボロボロの〜〜(^^;;

ある資格を取る為です。恐ろしく昔の高校まで遡って勉強(数学ヤバかった…汗)、受験し、入学金も払いました。平均年齢は私の年齢の約半分だと…もう、ネタです(笑)でも、歳がどうこうも言ってられません。もう後には戻れないと思ってますし、私のちっぽけな人生の中では大きな賭けです。

ボロボロになる覚悟はしてます…そうなるだろうと思っていて、その間の時間的、金銭的、子供達との関わり、体力も…あらゆる部分に自信がないだけに、進路を決めても喜んでいられません。春からはまた次の試練だと思っています。でも、やると決めたからにはやるしかないので…頑張ります。大体何を目指してるか分かるのでは…とも思いますので、「その通りです!」と書いておきます。聞かないでねっ(笑)


数年後に良い報告出来るかな…いや、出来なければ困るな…生活、確実に行き詰まります(T_T)

私だけの人生ではないというか、子供達の今後を考えた上での選択。子供達がいなければ、きっと今のままで働いていると思います。去年の春までは、その時の生活を軌道に乗せる事だけで一杯だったので考えていませんでした。乗せられた所でこのまま、これから先…現状維持でいたいけど無理と判断して決めました。


ある意味相変わらずではあるからあなたの知ってる私のままだけど、変わった…変わろうとしてる?いや、物事に追われて状況に流された結果、変われたんだろう。少しずつあの日から前に進んではいる。

いなくなってから、どんどん大変になっていってる気もしてる。一杯一杯ながら頑張ってるよ…ってちょっと愚痴ってもみたけど、旦那の感想を聞きたい(笑)

キャパ狭いけどさ、、、精一杯なら認めてくれるよね!?

結局は心だよな〜。

なんて当たり前かもしれないけど。


勉強2日目。

長く介護職でやっていくつもりではいるから、

当然知っておくべき知識。

だから、テスト勉強用にやってるけど、

その場しのぎじゃなくて自分の物にしなくてはね…

忘れるの早いしなぁ〜(ー▽ー;)


だけど現場で実際に要ると思う部分は

技術や、何より一番に大事な事は

理解したい気持ちや共感しようとする心だと、

つくづく思う。

いくら知識を豊富にしても

心がささくれてたら、名ばかり介護。


職場は人間関係がややこしいとか

ネットの書き込み、色々な所でも聞く。

働く前から覚悟してたけど、

私は恵まれているのかも知れない。

それぞれの個性、捉え方、気持ちの表し方で

気持ちに沿った介護をしようとしている姿が

多々見える職場。

長年やってる内惰性でやってる様に感じる

(怠惰な)職員さんもいるのは残念だけど、

それをカバー出来る素晴らしい人達がいるから

余り気もそちらには行かず…興味が湧かない。

学校では、いい職員さんをひとり見つけて

見習うっていい話が聞けたけど、

それもひとりじゃないから、やっぱり恵まれてるかも。

職員同志の会話の中では

チョット?に思う人(不器用なのかな?)も、

仕事の中での人との接し方を見てたら

その人の良さがあって、その良さっていうのは

気持ちから出る言葉や行動です。


それが「仕事が出来る」っていう

しっくり来ない言葉になるんだけど、

要するに心が豊かかどうかだろう。

技術に関しては「仕事が出来る」のが必要だろうけど。

それは場数踏まなきゃね…


気持ちを引き出す様な長い会話を

失語症の方としている職員さん。

先日はそんな光景を見て、

気持ちをしっかり理解して

その方を笑顔にさせられるのが

本当に素敵だと思った。


認知で会話も成り立たない全介助の方、

優しい笑顔を見たら、嬉しくなる。

その人の持つ心は表情で伝わる。

自然と、この方の為にしてあげたいって気持ちに

ますますさせられる。


でも、そうじゃない人だって勿論いる。

つい最近の話だと、

レクリエーションで書道をしていて

(一応、笑顔は心掛けてるんですが)

それに対してイキナリ、えぇー?な事。

「あんた!!私の字を見て下手クソやから

笑ってるんやろうっ(怒)」って言われたり

(な、な、なんだそりゃ〜〜!汗。)

私があなたに、いつそんな態度で接しましたか?(ー ー;)

だけど、こう捉える人だっています。

そういうのも、これまできた環境から?ワガママ?

人それぞれの性格。

何でも我先にが叶わないと大声で怒るじいちゃん、

利用者さん同志でヒソヒソ。。。

他人に興味があるのはいいけど、

好奇の目なのか他人との比較なのか噂好き。

歳関係なく、そういう傾向の人は嫌だ。

仕事の中だから距離を置いて見れるけど。


人間ですから(相田みつお)…か??

もう、そこまでワイドにならなくていいわ。

神様仏様じゃないし、人間ですから。。。

問題が起こらない様にほどほどの対処です(汗)

逆の立場になる時が遠い日に

いずれ来るかもしれないけど、

優しさやどこか可愛らしさって

その人自身が輝くというか…

逆は色んな意味、損するよな〜とも思ったり。

損得じゃないけど、

人から好かれる様な人柄って本当に大事。

日々見る人間模様で色々と思います。


介護者、利用者、そんな介護の枠でなく、人として。

あと何年生きられるか、な時に

自分がどういう気持ちを持てるか、

どういう人生を歩んでいく(きた)のか、

後から付いてくるものだけど

好感の持てる人、愛される人になれるのか。

恵まれた中で?苦境に立たされながら?

色々な経験からの自分なりの考えで…

経験した辛い事をどう転じていけるかも自分次第。

これからの日常の中で大きな影響があるだろう事。

どんな気持ちで?

色んな思いが湧いても、それなりにやっていく他ないよね。


慕われてこそ、その人の本当の存在価値だと思う。

結局は心だよな〜。

旦那が亡くなった時にも、心の底からそう思った。


…なんて、

まだ介護職に踏み出したばかりの新米オバサンが

生意気な独り言を言ってしまったかも?ですが、

今日も引き続きスカスカ頭に知識を入れる作業を

再開しよっかな(^^;;テストは日曜日!

f:id:harunoamesakura:20150110032232j:plain

<a href="http://baby.blogmura.com/shibetsusinglembaby/" >にほんブログ村 死別シングル育児</a>

テスト勉強…何年振り?

何年振り…

30越えて運転免許取ったから、その時振り?

その前こそ学生時代まで遡るかも。

呑気な私もテストを目前に控えて、

遂に勉強を始めました。

今、コーヒー飲みながらちょっと息抜き。


介護の学校でムードメーカーだった

ちょいチャラ目の◯◯君…も合格したらしいし、

いけるで〜(笑)

それが、学校で一緒だった人の励ましの言葉(笑)

(◯◯君、すみません…

    だって、授業を遊びと思ってるのか

    珍回答が多かったもんで。。。)

膨大な範囲だけど、

今迄家でやってた自習学習を見直したら

それなりに出来るとの事。

で、取り敢えずそこをまとめて前夜(明後日)に

見直しでいけるかな〜!なんて甘い考えです(^^;;


旦那も仕事上定期的に更新される資格の為

土壇場で勉強してた。

彼は頭の回転が私とは違って早く、

周りのも全く聴こえてない?様な集中力で。

その時は鬼瓦みたいな顔してたな。

TV観てる時だって、そうだった(^^;;

(あ〜、また人をネタに使ってしまった…。)

横から邪魔する様な事をしたら

仕打ちでも来そうな空気を感じるから何だか怖いし、

お喋りな私も大人しくしてました(^^;;


旦那の学生時代は、ハチャメチャだっただろう印象。

あの集中力を学生時代に勉強に注げば

良かったのにさ…とも思ったけど(笑)

部活の朝練の為に学校に行って、

終わるなり授業も受けず、家に帰って寝る。

昼休み辺りにまた登校して…放課後の部活の為。

中々の問題児では!?!?

お義母さん、頭イタかっただろうな〜。

私が親なら、イタいわ!( ;´Д`)

それにそんな思い切った行動、とてもじゃないけど出来ないし…

でもある意味、目的意識があって良ろしい??

私の何倍も充実してただろうな!

青春真っ只中の旦那がやってた、そんな高校生活。

ルール違反だけど、私よりよっぽど取り組む姿勢を

感じる、かな?


真面目な私はフツーに登校して、フツーに勉強して、

教科の好き嫌いはあってもそれなりに真面目にやってた。

やった所で伸びしろもそんなモンを感じたけど。

要するに、集中力の問題…(汗)

敷かれたレールしか見えてなくて(学校の洗脳?)

はみ出す事がタブーだと思ってたから真面目だった。

この先どうなる為のプロセスって意識もなく、

車輪の中をただただ回るハムスター(ー ー;)

ブログの中でも気付かされた私の悪い癖だけど

こうでなければならないっていう事に振り回されてた。

このタイミングで、何故か尾崎豊の歌が頭を過ってしまった…

そんな過去の私に対して、ちょっと位良かれと??(笑)


親が希望する進路を承諾してくれたので

そこからは美術系を目指したけど、試験は実技がメイン。

学力はおまけ程度にしか求められず。

大学の友人は、高校なんて遊びまくってたし

一番楽しかった!…と、要領良く高校生活を満喫。

私は、大学こそ青春だと思えたけど。

ようやく好きな勉強も出来たし、自由だったし。

高校がこれ以上に楽しかった!?って、

自分からしたら意外だった事も思い出した。


真面目に頑張った、時間を掛けたからどう?

姿勢は大事だけど、成果は?それに一番は目的意識。

身になってないとやった意味はないって

旦那は言うに違いない。ごもっとも!

それに今回なんて、

どーにかなりますな感じでかなりダラけてしまってたし。


それで試験落ちたら最悪やな!(ー ▽ー)

甘い自分の逃げ道にガッツリ蓋してきたー!

頷くしかない正論しか返ってこないし、

無駄な発言はやめとこっ。

でも黙ってたら黙ってたで、指摘キター!!

これが大概のパターン…

思い出すけど、これは未だいいものではないな…(苦笑)


久々のテスト勉強でふと旦那のそんな事や、

まだ出会っていない旦那の高校時代の話を思い出した。


そろそろ独り言もここまでにして、

また気持ちを切り替えて勉強します!

休憩、長っっ。


<a href="http://baby.blogmura.com/shibetsusinglembaby/" >にほんブログ村 死別シングル育児</a>

あたふたした一日( ;´Д`)

息子、朝にまたも嘔吐。熱は下がったのに…

もう点滴でもして貰った方がいいのか

よく分からないけど、とりあえず病院に行こう!

ダラダラしんどいのが続くのもな…


で、車のエンジンかけたらセルモーターだけ

回っていて、車動かず( ;´Д`)


えぇー???何、このタイミング。


息子には暫し寝ておいて貰って

すぐ側の車修理のおっちゃんの所に駆け込む。


だけど、

これは販売店に言わないと分からない、との事(T_T)


あー、旦那がいてたら(こういう仕事なので)

何とかどーにかなるのにな!!

そうこうしている内に息子も何やら退屈そうに

なってきて、回復の兆し!?もう少し様子を見る事に。


販売店に連絡すると代車を出して貰えて

また何故か、、、車はまともに動き(ー ー;)

店に乗って帰ってくださいました。

明日、もう一度見てくださるみたい…


さてさて、息子ですが車と同じく

突然調子良くなりました。良かった…

お腹が空いたと食べたがって。

朝もそれで少し加減を間違えて吐いたし

それから本人も慎重になってたけど、

それでも食べたがるからおかゆや煮物を

ほどほどに与えました。

すっかり吐き気もなくなって(^-^)

あれだけ慎重に少しずつ水分、食事と思いながら

吐いてふりだしに戻る…な感じだったけど、

治る兆候が見えてからは随分早かった。

油断は出来ないかな。

明日は保育園行ける??

いや、息子だけ母にお願いするべきかな?

元気にしていても、給食食べれるかもまだ心配だし…

もうちょい様子を見よう。

とりあえず、明日は仕事に行かねば。


何かあたふたな一日でした(ー ▽ー;)


介護の勉強と今年度の保育園提出書類、

あと寒中見舞…

今日に何だかんだするつもりで、勉強だけは出来てない。

娘は今日も元気で休んでるし、

息子も布団の中にいてられなくなったみたいだし。

遠く感じていたテストは遂に日曜日。

大丈夫かな〜(笑)…と、まだ楽観的(^^;;

O型ですから〜って関係ないか。

O型の方に失礼だよなぁ(ー ▽ー;)…すみません。


保育園の提出書類はキツかった…

家族構成で旦那の欄に名前を書いて

備考欄に死別と書いたけど、

その下の別枠に死別の欄がありました。

戸籍謄本のコピーも添付したけど、久々に見た。

手元に届いた時は、旦那が除籍されている部分が

目を反らしたい気持ちで余り見れずも、刺さった。

紙一枚でも受け入れられない余りにも大きな事。

今もやっぱりその気持ちは蘇る。


寒中見舞い…も、

やっぱり色々な気持ちが起こるけど。

もう一言二言、ハガキに書いたから。

あとは心を無にして出しました。

もうこれ以上気を揉まない、終わり!


休みが明けてまた日常に戻ったけど、

今はただ自分が出来る事を、日頃の事をやるのみ。

それでいいよね。


今日笑えた事をちょこっと足します。

息子の様子を見て、朝にナウゼリン座薬(吐き止め)を

入れよう、と。

息子も嫌ながら了解してくれたのですが、

入れた途端に今にも出そうと便意を伝えられて…

あぁ、薬ひとつ無駄に使ってしまったか〜と思ってました。

「ママ、ウンチでた〜!」と、トイレから息子。

便の状態を見ようとトイレの中を覗き込んだら、

ナウゼリンが溶けないままでポトリ、それだけ。

ウンチと違うし!(ー ▽ー;)


<a href="http://baby.blogmura.com/shibetsusinglembaby/" >にほんブログ村 死別シングル育児</a>

40.7℃

息子、高熱&嘔吐。


病院に行ってインフルはマイナス、胃腸炎??

でも下痢はしてなくて、熱が随分と高い。

仕事は今日と、明日も休ませて貰う事に。


お時給なんでキビシイんだけど、

そんな事は言ってられないな。


娘も保育園を休ませたけど、

有り余った元気でぐったりな息子に

ちょっかいを出して、うーん。。。

こんな事してたら時間差で娘にも!?

明日は娘だけどうにか連れて行けないかしら(汗)

しんどそうに寝転がる息子の所に

構って欲しい娘が、靴下脱いで足を放りだしたり(ー ー;)


年始早々、こんなスタートです。

これまで元気で頑張ってくれてたからな〜…

早く良くなります様に!!

<a href="http://baby.blogmura.com/shibetsusinglembaby/" >にほんブログ村 死別シングル育児</a>

元旦、明けましたね。

元旦、年も明けました。


大晦日〜実家に一泊、さっき帰りました。

気になったのは、来るだろうな〜と思っていた年賀状。


はぁ〜…何枚か入ってるわ。やっぱり心が疲れる。

うちの事を知ってるよね、な人。

出すのは自由だろうけど、

見て幸せ比べしてる訳でもなくて、

元気そうで何よりだな〜とは思う。

でも見たいか見たくないかで言うと、見たくないな。

だって、状況を知った上でこれか〜と思ってしまうから。

送ってくれた人にゴメンだけど。

こちらの気持ちを理解出来る訳ないか…

喪中だしハガキ来ないと寂しいかなっていう

逆の気遣いなのか、余り考えず自己本位のどっちかだろう。

(逆の)気遣いを自己本位と一緒のくくりにされるのは

不本意だとも思いますが。。。


知らない人達…

この機会に私を思い出してくれてたのかな〜な、

以前の上司、遠方の友人。

言いたくないから、喪中ハガキを出さなかったんだけど。


色々と思いつつ…来た人には寒中見舞いを出そう。

どう付き合おうか、その後に考えたらいいやん。

とりあえず、誠意として。

直接話す事は気持ち的に難しいから、

ハガキに少し言葉を添えて。

出来る範囲で…って頑張ってる様な響き。

だけど、やっぱり書くまでしか出来ないな。


ネット注文した喪中ハガキ、

残ったハガキを入れた梱包を見てみると、親切にも?

寒中見舞いをサービスで数枚付けてくれていた。


今年一番のブログがこんな内容とはね…

年が明けておめでたくはないんだけど、

でもでも!こんな気持ちで終わりたくない。

だから3〜4日は。

同じ様な気持ちで理解出来る者同志飲んで、

それなりに楽しい休みにするんだ!

そして、飲むぞ〜!(笑)

自分にとっても充実した休みにしたい。

子供達が寝た後の暇な正月、

一人で飲む気持ちにもならないし

寝るだけも虚しくて時間を持て余してる。

今日は珍しく雪が積もって…少しだけど。

ワクワクする筈の旦那はどこへやら?

大人の時間は一人の時間で、

話し相手がいないんですけど!( ;´Д`)


つたないブログを読んでくださってる方々へ、

ありがとうございます!

また気まぐれに書くと思いますが、宜しくお願い致します。

<a href="http://baby.blogmura.com/shibetsusinglembaby/" >にほんブログ村 死別シングル育児</a>