止まった時間と流れる時間

夫を亡くした30代妻のつぶやき。

喪中はがきを出した後

喪中はがきを出して早々、翌日に連絡が来ました。


まず、メールが入った。

固い文章だったので、目上の方…

多分、旦那の会社関係の方。

携帯に登録しておらず、携帯番号で入ってきました。

あの時は色々と連絡があって、

都度連絡先を登録していくべきだったんだけど

それも出来ていない、

自分が次に何をしたらいいか分からない、

次々と物事も忘れる…

悲しみに暮れて、他の全てどうでもいい。

自分は違う所に生きてる様な…

そもそも生きている心地もなくて、

麻痺して全てを失った様な感覚でした。

ナンバーで来たメールを読んで、

あの時はそんな状態だったな…と思い出した。

喪中はがきに対しての返事だから、

結局誰か把握してないけど返信せずでいいか…と

そのままです。


夕方、帰宅後には突然の電話。

大学時代の友人が、言葉を準備せず

心配してかけてきてくれた。

私はあと少しすれば家を出て、

子供のインフル予防接種&耳鼻科で耳垢取りと

詰め込みの病院巡りでバタバタな予定でした。

慌ただしくそこそこの電話で切らせて貰ったけど

こちらが話せる所以上は切り際にも困るだろうし、

会いに行こうと思ってくれてる話は

中途半端な所で終わらせてしまったけど…

私的には、それで良かった。

旦那の仏壇に備えさせて欲しいと言ってくれるなら

だけど、私の心配をして駆けつけてくれようとするなら

そっとしておいて欲しい。

私も子供たちも元気で一応何とかやってるから

大丈夫だし…

それに、友人二人で来てくれようと考えてくれてたけど

旦那が亡くなった事で、自分から話したい事はない。

結局、同窓会みたいなお互いの近況報告になるのも無理。

私の心配をして手を差し伸べようとしてくれてるのは分かる。

凄くありがたいんだけど…

でも、家庭の違いを目の当たりにした会話を

まだたわいのない話として

自分が微笑ましく受け止められないのも分かる。

日頃、平常心を取り戻したと言えども

またそれで引き戻される様に感じてしまうなら会わずに、

心配してくれた気持ちだけありがたく受け止めたいから…


その後、また別の友人から一言メール。

「今、ハガキ見た。大丈夫か?」

声も表情も見えないメールだから少し気が楽で、

「ありがとう!元気してる??何とかやってるよ。

結構経ってるけど、ずっと言われへんくて。

ようやく言える様になってきて、

ボチボチで頑張ってるよ。」と返した。

「元気してる?ってこっちのセリフやから!

大変やったやろ。

今日はこんなメールとか電話ばっかりやったやろ?

いつでもいいし、

子供寝かし付けたり色々あるやろうから、

また都合いい時に話しよか。無理せんときや。」…って。

私の状況とか、私が話したくなった時にはって

気持ち的な所を凄く汲んでくれて、温かい言葉でした。


この歳で何故亡くなったのか、誰もが思うだろうけど

気持ちを思ってくれた中でもそれを聞かれるとしたら、

興味本位で覗かれてるみたいに感じるかも知れません。

聞きたい事聞いて自己解決した様に見えたなら、

火事を傍観されてるみたいで…見せ物か!って心が乱される。

そうなると、どの程度か心配して掛けてくれたかも知れない

最初の言葉が、余計に火を着ける。

喪中はがきを送った後に、私が一番に嫌だろう事です。


昔からの友人に対しては殻に閉じ籠ってしまうけど…

私、こんなんでホンマにごめん!

長らく会わずでも心配して、

気持ちに沿ってくれる事にありがとう!

言える様になったら、自分から話すね。


気持ちに対しての誠意として、そう思った。

そして、伝えた時間や日頃の距離があっても

支えようとしてくれる友人達…

大切にしていきたい存在だとも思いました。

<a href="http://baby.blogmura.com/shibetsusinglembaby/" >にほんブログ村 死別シングル育児</a>